[Minecraft]スライムブロックで作る低コストで簡単なクロック回路
2019/10/13
こんにちは。
いいえ、「おはよう」なのでしょうか、それとも、「こんばんは」なのでしょうか?
そろそろ、1.8対応のサーバーも増えて来たのでは無いでしょうか?
我がAMiTサーバーではいち早くから1.8に対応しておりますよ
是非来て下さいね。
ところで、スライムブロックってあるじゃないですか?
アイツを使って、とても簡単にクロック回路を作成する方法があるので、ご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
今日、紹介するクロック回路は、ピストン及び、BUD回路と言うバグを用いて成り立っています
なので、BAD回路を構成する要因となるバグが改善されてしまえば使えなくなるのでご注意を……
(開発者は「このバグは面白いから取り除くつもりは無い」と発表しているので問題は無いと思います。)
そして、ピストンを使う回路全般に言えますが
「うるさい」
です、が、その代り、
- スライムブロック1個
- 粘着ピストン1個
- レッドストーンブロック1個
たったこれだけの素材で成り立ってしまいます。
スライムの素材さえ手に入れば後は出来た様な物です。
スイッチがあれば停止出来る様になって実用範囲になります
レッドストーンが追加で、いくつかあれば出力を遠くへと送れますし。
自分で回路を色々と組んでいて発見した物ですが
もしかすると、他の方が既にテクニックとして投稿されてるかも知れません
(ググってみました、やはり既存ネタでした。)
作ってみる
使う物
- スライムブロック1個
- 粘着ピストン1個
- レッドストーンブロック1個
- スイッチ(必要であれば)
Q:マジでこれだけ?
A:はい、これだけです。
レバー(スイッチ)は任意です
あれば停止出来る様になります。
動かしっぱなしにするのでしたら、必要ありません。
作り方
画像の様に組み立てるだけ!!
はい、完成!!
起動方法
粘着ピストンの横ならどこでも良いので
ブロックを1個置くだけ。
起動したあとはそのブロックは取り除いて頂いて構いませんよ
止める時はピストンその物を破壊して下さい
改良してみる。
このままでは出力がレッドストーンブロックの周りからしか取り出せないのと
スイッチを切る事が出来ないので改良します。
使用する物は
- レバー
- レッドストーン
レッドストーンはお好きなだけ用意して下さい
いざ、改良
まず、動作をレバーで[入/切]出来る様にします。
と、言っても、ピストンの横に置く物をレバーに変えるだけです
レッドストーンブロックの下以外ならどこでも良いです
これで、このスイッチを切り替えるだけで[入/切]を切り替えられます。
では、レッドストーンで出力を取り出してみたいと思います。
こちらも簡単です
レッドストーンブロックの下の所にレッドストーンを置いて引き延ばすだけです。
あとはみなさんがお好きな回路に接続して完了です。