なうびるどいんぐ

脳みそ常時-3dB

NETGEAR JGS524E-200AJSを買った

      2018/04/07    HimaJyun

必要になったので買いました。はい。

早くセットアップして使えるようにしないといけないのでレビューを書きます。なのでレビュー。はいはいはい。

スポンサーリンク

JGS524E-200AJS

ネットギアの24ポートスイッチングハブです。24ポート。サーバー用です、私には必要なんです。

写真を撮る場所がなかったので床にA4用紙を敷きまくった。ダサい。そのうち撮影用の奴買う。

入ってる物です。

200v用のケーブルも付属しています。 -> 海外用ケーブルなので使ってはいけないらしい

つまりこのケーブルは日本では使えない
(自分でケーブルを用意すれば200vで使う事自体は可能、非サポートとなるが……)

普通の奴はあるので大丈夫。(ぶっちゃけ個人的にはアース線出てる奴より3Pの方が良かった)

ラックマウントになっています、ラックはまだ持っていないので試していません。そのうち試す。

本体です、金属製。

大きさはこれくらい、メイドさんみたいに片手で手のひらに乗せて持つと落とした時に泣くので両手でしっかり持ちましょう。

24ポートです。接続する機器が24台を超えるか、10GbEが当たり前になってこのスイッチングハブが役に立たなくなるまであります。

とりあえず外観紹介はこれくらいにしましょう、いうてもスイッチングハブです。これ以上の物はありません、はい。

機能

メーカーサイト見れば分かる事なのでスペックコピペはしません。

このスイッチングハブはアンマネージプラスとかいう奴で、アンマネージ(普通のスイッチングハブ)にほんの少しだけマネージ(インテリジェントスイッチ)の機能を付けた奴です。

勝手に命名するならマネージスイッチって所。

ポートVLAN、タグVLAN、ポートミラーリング、リンクアグリゲーション、QoSとかが付いています。

先にユーザー登録を

購入から30日以内にユーザー登録しないとライフタイム保証を受けられない(1年に限定される)ので、登録を忘れずに。

適当にユーザー登録して(というか過去にユーザー登録してたのでパスワードを再発行して)、MyNETGEARにログインする。

まぁ後は適当に登録してくれ。私が言いたかったのは「登録しておかないと保証の意味なくなるよ」という事だけなので

管理画面に入ってみる

管理用のソフトを入れて管理しても良いが、面倒なのでブラウザからWeb管理画面を利用する。

ルーターに接続するとDHCPからIPを受け取っているはずなので、それを特定してブラウザに入力する。

管理画面を掘り当てた、デフォルトのパスワードは「password」

ふむー

見れば分かる。って感じ。別に難しくはない。

ファームも工場出荷状態で最新版だったので特に触っていない。

そういえばデフォルトだとループ検知が無効なのだが、なぜだろう?性能? -> 必要ならオンにしてって事らしい

ベンチマーク

スイッチングファブリックが48Gbps、パケットフォワーディングが35.7Mppsなのでノンブロッキング……なのかな?

という訳でiperfとかで適当に測定してみます。Intel Gigabit CT(Ubuntu)とRealtekギ蟹(Windows)です。

IPv4

[ ID] Interval       Transfer     Bandwidth
[  3]  0.0- 5.0 sec   566 MBytes   949 Mbits/sec
[  3]  5.0-10.0 sec   566 MBytes   949 Mbits/sec
[  3] 10.0-15.0 sec   566 MBytes   949 Mbits/sec
[  3] 15.0-20.0 sec   566 MBytes   949 Mbits/sec
[  3] 20.0-25.0 sec   566 MBytes   949 Mbits/sec
[  3] 25.0-30.0 sec   566 MBytes   949 Mbits/sec
[  3]  0.0-30.0 sec  3.31 GBytes   949 Mbits/sec

IPv6

[ ID] Interval       Transfer     Bandwidth
[  3]  0.0- 5.0 sec   558 MBytes   936 Mbits/sec
[  3]  5.0-10.0 sec   557 MBytes   935 Mbits/sec
[  3] 10.0-15.0 sec   557 MBytes   935 Mbits/sec
[  3] 15.0-20.0 sec   557 MBytes   935 Mbits/sec
[  3] 20.0-25.0 sec   557 MBytes   935 Mbits/sec
[  3] 25.0-30.0 sec   558 MBytes   936 Mbits/sec
[  3]  0.0-30.0 sec  3.27 GBytes   935 Mbits/sec

特に問題なさそう。

ちなみにUDPだとジッターとかも測れる。

[ ID] Interval       Transfer     Bandwidth
[  3]  0.0- 5.0 sec   551 MBytes   924 Mbits/sec
[  3]  5.0-10.0 sec   567 MBytes   951 Mbits/sec
[  3] 10.0-15.0 sec   570 MBytes   957 Mbits/sec
[  3] 15.0-20.0 sec   567 MBytes   952 Mbits/sec
[  3] 20.0-25.0 sec   570 MBytes   956 Mbits/sec
[  3]  0.0-30.0 sec  3.31 GBytes   947 Mbits/sec
[  3] Sent 2415852 datagrams
[  3] Server Report:
[  3]  0.0-30.0 sec  2.84 GBytes   812 Mbits/sec   0.020 ms 343234/2415852 (14%)

帯域1Gを指定して転送しているのでパケットの取りこぼしがあるが、これはUDPだからであってスイッチのせいではない

ジッターは0.02ms(20μs)、問題ない。

総評

総評もへったくれも、スイッチングハブはスイッチングハブです。

スイッチングハブなので刺して動けば満足です。なのでレビューが難しい。(ベンチマークで内容かさ増しした感ある)

ま、まぁ……アンマネージ(プラスじゃない方)の16ポートでも事足りたかな……とは思う。

本当は分解して載ってるチップとか知りたいんだけど、分解しちゃうとせっかくのライフタイム保証がパーなるからやだです。(誰か載ってるチップ知らない?)

余談: ネットギアのTwitterは最高!

ネットギアジャパンのTwitterはツイートをエゴサしてポツっと呟いた疑問とか答えてくれるしマジ最高なのでこれだけで買う価値がある。

ネットギアの製品を買うのは国民の義務です。買いましょう。

 - サーバー ,