なうびるどいんぐ

脳みそ常時-3dB

「 月別アーカイブ:2015年11月 」 一覧

[Bukkit/Spigot]Dynmapにレイヤーを追加する方法

  2015/11/19    サーバー

こん、マイクラ鯖缶のHimaJyunです。

マイクラ鯖で良く利用されているDynmap
一部のサーバではレイヤが追加されていますが、やり方を調べてもなかなかヒットしません。

調べ方が悪かったのかも知れませんが、求めている情報になかなか辿り着けなかったので、今回はこの情報を求めている方のために、レイヤを追加する方法をご紹介します。
続きを読む→

正しく圧縮、素早く送信、mod_deflateの設定方法

  2015/11/13    サーバー

このブログでは、帯域の削減とページ表示を高速化する目的でgzip圧縮して転送しています。

ただ、「Apache deflate 設定」とかで調べると「ん?、それ必要なの?/間違ってない?」と思う様な設定例が沢山ヒットします。

「自分の設定が完璧だ!」と主張するつもりはありませんが、少しでも正しい(と思える)情報を掲載したいので。

続きを読む→

Apacheをpreforkからeventに切り替える

  2015/11/09    サーバー

今回はこのブログが乗ってるWeb鯖(Apache)のmpmをpreforkからeventに切り替えました

eventだとPHPが動かないとか言われますが、そこをFastCGIで動かすようにもしてみます。
続きを読む→