なうびるどいんぐ

脳みそ常時-3dB

「 VisualStudio 」 一覧

mozjpegをWindowsでビルドする

mozjpegというmozilla製のjpegを圧縮できるソフトウェア(というよりライブラリ寄り)があります。

これをWindowsでビルドしてexeを作りたいと思ったのですが、分かりやすい解説が見当たらなかったので自力でどうにかしました、その記録。
続きを読む→

VisualStudio 2017がリリース、さっそくインストールしてみた

  2017/03/08    プログラミング

かねてより噂されていたVisualStudio 2017がリリースされました。

まだかまだかと待ちわびていた身なので早速インストールしてみました。
続きを読む→

[VisualStudio]さまざまな「ブレークポイント」の使い方

  2016/10/27    プログラミング

ブレークポイント、あるのが当たり前なので当たり前に使っていますけど、ブレークポイントが使えない時とか捗らないったらありゃしない。

動作が怪しい箇所をブレークポイントで挟んで前後の変数の変化を見るとか言う普通のやり方も、ブレークポイントが無ければprintデバッグする羽目に……

今回はVisualStudioのブレークポイントをより便利に使いこなすいくつかのテクニックを集めてみました。
続きを読む→

[VisualStudio]C++でもXMLドキュメントコメントを自動挿入したい!!

  2016/10/19    プログラミング ,

黒魔術C++、難読奇怪な言葉遣いで驚異的な速度を叩き出す闇の魔術で、一度その魅力に取り憑かれるともう二度と抜け出せないんだとか……

そのC++ですが、VisualStudioで組んでいるとC#のXMLドキュメントコメント(一部の人の為に言い換えるとJavaDocやDoxygen)と同じ物が使えます。

ただ、VisualStudio 2015 Communityの段階ではなぜかそれを自動で挿入する機能はないみたいなので、今回はこれを自動で挿入出来る様にしてみようと思います。(将来的に出来るようになったりするのかなぁ……)
続きを読む→

[VC++]#ifdef _DEBUGが効かない時はランタイムライブラリを疑え

  2016/08/20    プログラミング ,

最近はDirectXに手出ししている、DXライブラリは使わずに直接DirectX(9)を扱うと言うマゾプレイ

例に依ってMicrosoftの謎い仕様のせいで「#ifdef _DEBUG」が使えないと言う謎い挙動に悩まされたので対処方法を(未来の自分用に)書いておく。
続きを読む→

[日本語対応]VisualStudio Code1.0をインストールしてみた

  2016/04/18    プログラミング

先日正式版となる1.0がリリースされたVisualStudio Code、存在は前々から把握してはいたのですがその時はまだ英語だったので、I can't speak Englishな僕にとっては取っ付きにくい物でした(英語分からないのにプログラムってのもあれですが)

しかし、正式版である1.0を確認した所どうやら日本語に対応している様なのでさっそく物は試しでインストールしてみました
続きを読む→