なうびるどいんぐ

脳みそ常時-3dB

「 コンピューター 」 一覧

RX570 MSI SAPPHIRE パッケージ

Radeon RX 570 SAPPHIREとMSIで比べてみる

新しいパソコンを組むためにRX570を買いました。

単にRX570のレビューだと新規性も何もないんですが、今回は手元に何故かSAPPHIREのRX570とMSIのRX570があるのでこの2つを比べてみます。
続きを読む→

コンデンサーマイクの保管用に防湿庫(デシケーター)買った

所用でコンデンサーマイクを購入するなどした。

コンデンサーマイクは湿度に気を使う必要があるらしく、保管用にIDEXのD-strage DS-31Cという防湿庫(デシケーター)を購入したので、そのレビュー。
続きを読む→

HDDが壊れるとどういう挙動を示すか?

  2019/04/10    コンピューター

サーバーに繋いでたバックアップ用のHDDが壊れました。その他、過去にいくつかのHDDを壊して得た知見っぽい形をした何か。

なおここから先、独自研究しかないので信頼性については話半分で読むこと。
続きを読む→

Intel SSD 760p、AINEX AIF-08 レビュー

お金が欲しいのでアフィ記事を書きます(は?)

Intel SSD 760pが降ってくるなどしたのでレビューします。ついでにM.2-PCIe変換カードやヒートシンクもレビューします。
続きを読む→

DELL Inspiron 5482 2-in-1 メモリ増設

少し前にSSDを増設したばかりですが、今度はメモリも増設です。
続きを読む→

DELL Inspiron 5482 2-in-1 SSD増設

Inspiron 5482を買ったばかりですが、標準の256G SSDだけでは心もとないのでSSDを増設しました。その記録ですわ。
続きを読む→

DELL Inspiron 5482 2-in-1 レビュー

  2018/11/20    コンピューター

ブログ4ヶ月くらいほったらかしなので何か書きます。最近あった事と言えば、ノートPCを買いました、はい。
続きを読む→

[Windows]ファイル履歴で本来使えないドライブを使う方法

  2018/07/09    コンピューター

Windowsの「システムイメージの作成」は非推奨となっています。Microsoft曰く「個人向けだとファイル履歴の方が向くんだからそっち使えよ」との事らしい。(個人的にシステムイメージでの復元に成功した記憶がないので妥当である)

という訳でファイル履歴を使いたいのですが、ファイル履歴ではある条件を満たすドライブを使用する事が出来ません。それをムリヤリ使用するための方法を紹介。
続きを読む→

Realforce R2(R2TLA-JP4-BK)買ったのでレビュー

ようやくRealforceを購入し安物キーボードから解放されたので使い勝手のテストを兼ねてレビュー記事を書く
続きを読む→

Raspberry Pi 3B+を買ってみた、必要な物やベンチマークなど

  2018/05/08    コンピューター

「お前マジ何個買ってんだよ」というツッコミが飛んできそうですが、Pi3に続いてPi3B+も買ってみました。@HimaJyunです。(ちなみにPi3が4つなので、これで5つめになります)

技適も通ったみたいなので、必要な物とか、Pi3との比較ベンチマークとか。
続きを読む→